部署の垣根を越えたコミュニケーションで新しい業務に挑戦!
営業部営業企画課
2017年入社

Interview インタビュー

営業部営業企画課 インタビュー

「裁量権を持って働きたい」そんな願いを叶えてくれたのが当社でした。入社の決め手は、従業員数に対して営業収益が多いこと、1枚のカードに2種類の電子マネーを搭載したカードの発行など新しい取り組みに積極的だったことです。金融業界ということでいわゆる派閥・出世争いを覚悟していましたが、それとはまったく異なるオフィスの雰囲気には驚かされました。全社員がワンフロアにデスクを並べ気軽に声をかけ合う環境に、すぐに馴染めたのを覚えています。

入社してから7年間は、管理課で延滞債権の管理・回収を担当。自身で考えたアプローチがうまくいったときには、大きなやりがいを感じていました。現在の営業企画課では業務を一から覚えている最中ですが、債権管理を中心とした管理課と異なり、営業企画課は保険や空港ラウンジなどのカード付帯サービスからキャンペーンの詳細まで把握すべき情報がたくさん。改めてクレジットカード業務の奥深さを実感しています。入社8年目にして新たな領域への挑戦に、大きな刺激をもらっています。

当社では各種法令を遵守して業務を行う必要があり、習得には相当の時間を要しますが、わからないことは誰かに聞けば必ず答えにたどり着けます。それは聞かれた本人がわからなくても、わかる先輩につないでくれるから。こういった部署を問わず誰にでも気軽に相談できる環境に、居心地の良さを感じています。

仕事内容

クレジットカードの入会申込書、各種キャンペーンのリーフレットの作成やホームページの更新など、お客様が直接目にする販促物を担当しています。ほかにもキャンペーンの企画や社内・信用金庫様への情報連携など多岐にわたる仕事を通じ、営業活動を支援しています。